お知らせ
2019.05.10

【イナズマロック フェス 2019】第1弾出演アーティスト発表!

琵琶湖の環境保全を掲げる滋賀県下最大の音楽イベント「イナズマロック フェス 2019」が、今年も9月21日(土)・22日(日)に開催されます。滋賀ふるさと観光大使でアーティストの西川貴教さんが発起人となりスタートしたイベントで、今年で11回目を迎えます。会場となる草津市の烏丸半島には毎年数万人規模の来場者が訪れ、滋賀が誇る、日本でも屈指の野外音楽イベントとなっています。

西川さんは毎年、この音楽イベントの収益金の一部を、琵琶湖の環境保全のため県に寄付されています。累計寄付額は、これまで10回の開催で約2650万円にのぼります。音楽で滋賀を盛り上げ、大勢の人が楽しみながら、琵琶湖、そして琵琶湖と繋がる海の環境のためにもなる。誰もが気軽に環境保全の輪に入ることができる、素敵なイベントですよね。

今年1月に行われた寄付の際、西川さんは「できれば、せっかく琵琶湖が中心にある県なので、いろんな所でイナズマを含めた関連のイベントがたくさんあって、それを一周すると1年かかってイナズマに帰ってくるようなイベントにできないかと。地域全体が盛り上がれるイベントを目指して頑張っていければ」と力強く語ってくださいました。

 

第1弾出演アーティスト発表!

そんな「イナズマロック フェス 2019」の待ちに待った第1弾出演アーティスト発表が行われました!西川さんも21日、そして22日にもabingdon boys schoolとして両日出演されますよ。詳しい情報は【イナズマロック フェス 2019 公式HP】をご覧ください。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【しがライターReport】辻田新也さんの琵琶湖写真展、県内各地を巡回中!知っているようで知らない琵琶湖「UNKNOWN LAKE 琵琶湖」
お知らせ
2025.10.14

【しがライターReport】辻田新也さんの琵琶湖写真展、県内各地を巡回中!知っているようで知らない琵琶湖「UNKNOWN LAKE 琵琶湖」

【しがライターReport】自然を愛する若者たちよ、集まれ!「自然と未来フォーラム」琵琶湖で開催
お知らせ
2025.10.10

【しがライターReport】自然を愛する若者たちよ、集まれ!「自然と未来フォーラム」琵琶湖で開催

ページ内トップへ