お知らせ
2017.07.12

歌い継がれて100周年「琵琶湖周航の歌」

 

「♪われは湖の子・・・」で知られる琵琶湖周航の歌。

広く県民に愛され、歌い継がれてきたこの歌は、今年誕生100周年を迎えました。

 

歌の始まり

  1. 三保が崎
  2. 竹生島
  3. 雄松が崎

誕生は1917年。

第三高等学校(現在の京都大学)のボート部に所属していた小口太郎が、

琵琶湖周航の途中、今津の湖岸の宿でクルーにこの作詞を披露し、

当時学生の間で歌われていた「ひつじぐさ」の曲にのせて歌ったのが始まりです。

 

歌詞に登場する各地に歌碑が・・・

  1. 長命寺
  2. 彦根
  3. 長浜

歌詞には県内の様々な地名が登場し、

それぞれ歌碑が建立されています。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【しがライターReport】「ヒシクイの謎を解き明かす」シンポジウム
お知らせ
2025.03.13

【しがライターReport】「ヒシクイの謎を解き明かす」シンポジウム

~びわ湖の全層循環~
お知らせ
2025.02.21

~びわ湖の全層循環~

ページ内トップへ