お知らせ
2018.05.11

水に浮かぶフォトジェニック美術館【守山市・佐川美術館】

比叡・比良山地を仰ぐ琵琶湖のほとりに建つ「佐川美術館」は、まさに”水に浮かぶ美術館”!建物自体はシンプルですが、敷地の大部分を占める水庭の美しさとあいまって、「光と影」の「空間」を際だちとっても幻想的です。琵琶湖を望む美しい環境との一体感を演出し、数々の建築賞を受賞してきました。建物だけでも一見の価値がある人気スポットです。館内のカフェからの眺めも最高ですよ♪

 

今年で開館20周年!

もちろん展示内容も充実!日本画家の平山郁夫氏、彫刻家の佐藤忠良氏、陶芸家の樂吉左衞門氏の作品を中心に展示されていて、魅力的な企画展なども開催されます。四季のうつろいの中で様々な表情を見せる美術館とともにお楽しみくださいね。

 

■佐川美術館
場所:守山市水保町北川282891
開館時間:9時30分~17時(最終入館は16時30分迄)
休刊日:毎週月曜日(祝日に当たる場合はその翌日)、年末年始

 

写真提供:(公社)びわこビジターズビューロー

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【しがライターReport】「ヒシクイの謎を解き明かす」シンポジウム
お知らせ
2025.03.13

【しがライターReport】「ヒシクイの謎を解き明かす」シンポジウム

~びわ湖の全層循環~
お知らせ
2025.02.21

~びわ湖の全層循環~

ページ内トップへ