お知らせ
2023.08.24

【しがライターReport】琵琶湖博物館でイラスト展 きっかけは幼稚園児からの手紙

琵琶湖博物館の破損したビワコオオナマズ水槽を取り囲む壁に展示された48枚の琵琶湖の魚のイラスト。そこには水槽の再建を目指す琵琶湖博物館を応援したいという人たちの思いが込められています。

 

「びわこおおなまずさんへ」幼稚園児からの手紙

2月10日にビワコオオナマズの大型水槽が破損し、約100トンの水が流出した琵琶湖博物館は水族展示室を閉鎖。6月17日に全通路が開通しましたが、ビワコオオナマズ水槽は琵琶湖博物館建設時に水槽を設置してから建物を建てたことから水槽の再建には多くの課題があり、再建時期は未定です。ほかにも、館内のトンネル水槽、コアユ水槽など約10カ所の水槽も水を抜いて点検しています。

水槽破損から1カ月後、水槽のがれきを片付け、破損の原因を調べ、対応に追われる琵琶湖博物館のもとに一通の封筒が届きました。あて先は「ビワコオオナマズ様」。中には、ひらがなで書かれた手紙が入っていました。

びわこはくぶつかんびわこおおなまずさんへ
すいそうがわれたけど、すりきずだけでおおけがにならなくてよかったね。
すいそうがなおったら、またとうきょうからあいにいくね。
それまでげんきでね。
あきのぶより

水槽が破損したことを知った東京に住む幼稚園児の北川彰信君がビワコオオナマズを心配して励ます手紙を送ってくれたのでした。

学芸員の川瀬成吾さんは「水槽が破損してから本当に大変な毎日で、疲弊している中、北川君の手紙に勇気付けられました」と振り返ります。

 

壁を彩る48枚の琵琶湖の魚

琵琶湖博物館は、北川君の手紙をきっかけに、イラストを募集して展示することを決めました。
川瀬さんは「水槽復旧を目指す琵琶湖博物館に関心を持ってもらい、利用者と一緒に水族展示を作っていきたい」と話します。

急遽募集したことから期間は短かったものの、3歳から大人まで48点の琵琶湖の魚の絵が届きました。川瀬さんは「水族展示のファンがこんなにたくさんいるのだとうれしくなりました」と喜びます。

幼稚園児や小学生が描いた魚の特徴を詳しく捉えた絵や、水の底から眺めたナマズの胴体のみの絵、未就園児が描いたかわいいナマズの絵、大人が描いたデザイン性の高い作品など、48枚の魚の絵がビワコオオナマズ水槽の壁を彩っています。

川瀬さんは「魚について詳しくないと描けない絵もあり、子どもたちの観察眼を見ていると将来が楽しみ。大人が思いも付かないような構図の絵を見た時はそのセンスに驚きました。魚が好きだと伝わってくる絵が多くてうれしい」と話します。

 

来館者からの応援メッセージも

コアユ水槽を取り囲む壁には応援メッセージコーナーを設置。来館者が自由に琵琶湖博物館水族展示やビワコオオナマズへの応援メッセージを書き、掲示することができます。
川瀬さんは「多くの人がメッセージを書いてくれています。皆さんの応援を受けて、少しでも早く水槽の再建ができるようにしたい」と意気込みます。

9月中旬からはイラストの第2期募集を始めます。川瀬さんは「ナマズ水槽がにぎやかになり、再建しようという盛り上がりにつながれば」と期待します。

第1期の展示は10月29日まで。北川君の手紙も展示しています。

琵琶湖博物館
草津市下物町1091
TEL::077-568-4811
開館時間:9時30分~17時(最終入館 16時)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館)
入館料:大人=800円、高校生・大学生=450円、中学生以下無料。

 

レポーター紹介

有限会社ウエスト

「ピースマム」や「じゆうじかん」などで滋賀の地域情報を発信しています。
県内各地の情報に精通しているスタッフが、知られざる滋賀の魅力やイベント情報を深堀りしてお届けします♪

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【しがライターReport】「小さな自然再生」現地研修会 ビワマス魚道を設置し地域を盛り上げよう+ゲリラ炊飯もあるよ
お知らせ
2024.11.13

【しがライターReport】「小さな自然再生」現地研修会 ビワマス魚道を設置し地域を盛り上げよう+ゲリラ炊飯もあるよ

【しがライターReport】ブラックバスのフルコース!実はおいしい外来魚!
お知らせ
2024.11.11

【しがライターReport】ブラックバスのフルコース!実はおいしい外来魚!

ページ内トップへ