お知らせ
2021.08.26

【しがライターReport】ハワイを感じられる!琵琶湖岸のハワイアンカフェRcafe

北比良の琵琶湖岸にあるハワイアンカフェRcafe。
目の前に広がる琵琶湖を見ながら、ロコモコ、ガーリックシュリンプ、パンケーキなどのハワイアンメニューを味わえる、滋賀なのにハワイを感じられるカフェです。
併設の「R cafe resort ASOBIWA」では、SUPやSUPヨガ、ウエイクボード、バナナボート、BBQ、焚き火体験、オートキャンプなども楽しめます。どちらも愛犬と一緒に利用できますよ♪

 

目指すは「びわ湖ハワイ化計画」

Rcafeは、2004年に現在の場所より約1.5キロ南にオープン。
オーナーの山田行信さんはプロのウエイクボーダーとして活躍していた時に琵琶湖に出合い、「ここに骨を埋めたい」と滋賀に移住しました。
「比良にはアーチストが集まっていて、文化の発信地にぴったり。山の湧き水がそのまま流れてくるので、琵琶湖の水もきれい。マリンスポーツも楽しめる。この琵琶湖岸の素晴らしいロケーションを伝えるにはカフェがいいと思いオープンしました」と振り返ります。

2015年3月に改装した矢先、同年11月にエアコンからの出火が原因で店舗が全焼。
山田さんは「厨房も大きくして、お客さんも増えた矢先の火事。店を閉めようと思っていましたが、皆さんの復活を求める声に励まされ、移転してオープンすることになりました」と話します。

山田さんは「ハワイでは、朝からサーフィンをする年配の人もいて、『ビーチカルチャー』が根付いています。ビーチでヨガをしたり、湖上でサップボードに乗ってコーヒーを飲んだり、そんな場所にしたい」と、「びわ湖ハワイ化計画」を目論んでいます。

 

ハワイを食べつくす!ハワイアン料理を堪能!

湖岸のウッドデッキで琵琶湖を眺めながら「フリフリチキン」「ガーリックシュリンプ」「ロコモコ」などのハワイ料理を味わえます。
「フリフリチキン」は鶏を丸ごと回しながらオリジナルスパイスをつけて炭火で焼き上げるハワイ料理で、同店では専用のロースター付きトレーラーで調理しています。
ほかにも、ココナッツの炭を使った生地にココナッツチーズクリームをかけた「ココパンケーキ」や、ハワイの揚げドーナツ「マラサダ」、国産牛100%のパテやパイナップルなどをはさんだ「ハーフドライドパイナップルガレットバーガー」など、ハワイを満喫できます。

カフェには、愛犬も一緒に入店することができて、「ミートローフ」「スモークささみ」などの犬専用メニューも提供しています。人も犬もリラックスできるハワイアンカフェです。

朝7時からモーニングも!
琵琶湖を見ながら、ゆったりとした気分でアメリカンブレックファストを食べる。優雅な朝ですね。
朝の琵琶湖岸でヨガやフラなど、思い思いに楽しめる「朝活」をすることもできます。
朝ヨガ&モーニングやSUPヨガ&モーニング、モーニングギターライブなども定期的に開催!

 

琵琶湖を満喫!マリンアクティビティ

併設する「R cafe resort ASOBIWA」では、大人が贅沢な遊びを体験できます。
美しい白砂のビーチが広がるロケーションでSUPやSUPの上でのヨガ、10人乗りのメガSUP、ウエイクボード、バナナボートなどマリンアクティビティを満喫♪
BBQやキャンプもできるので、琵琶湖に沈む夕陽を見ながらたき火やBBQなど、一日中琵琶湖で遊べます!

Rcafe
住所:滋賀県大津市北比良934-2
営業時間:平日・日 7:00〜19:00 (L.O18:00)
     土曜 7:00〜20:00 (L.O19:00)
定休日 : 毎週木曜日(季節により変動あり)
予約方法などはHPでご確認ください。

 

有限会社ウエスト

子育て応援マガジン「ピースマム」をはじめとするフリーペーパーを手掛けるなど、滋賀県のことを知り尽くす「有限会社ウエスト」さんとコラボレーション!
”しがライターReport”として、週に1度、とっておきの情報を紹介していただきます♪

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【しがライターReport】「ヒシクイの謎を解き明かす」シンポジウム
お知らせ
2025.03.13

【しがライターReport】「ヒシクイの謎を解き明かす」シンポジウム

~びわ湖の全層循環~
お知らせ
2025.02.21

~びわ湖の全層循環~

ページ内トップへ