お知らせ
2021.05.10

子どもたちが船長に!【こども船長体験】

5月5日「こどもの日」は、各地で感染症対策を取りながら様々なイベントが開催されました。
彦根港では「こども船長体験」が行われました。

 

面舵いっぱーい!

体験の舞台は、彦根港に停泊中の旅客船「第6わかあゆ」。
このイベントは、オーミマリンが「こどもの日」に合わせて毎年行っているもので、今年は5組の家族が参加しました。
子どもたちは、普段は入れない操舵室で、船員の方から説明を受けながら舵を切ったりするなど、貴重な体験をすることができました。

 

記念の免許証も

体験のあとは、お菓子とともに”子ども免許証”が手渡されました。
もう立派な船長さんですね!
実際に船の中を見て触れて、海や、海でのお仕事に興味をもってくれたのではないでしょうか。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【しがライターReport】辻田新也さんの琵琶湖写真展、県内各地を巡回中!知っているようで知らない琵琶湖「UNKNOWN LAKE 琵琶湖」
お知らせ
2025.10.14

【しがライターReport】辻田新也さんの琵琶湖写真展、県内各地を巡回中!知っているようで知らない琵琶湖「UNKNOWN LAKE 琵琶湖」

【しがライターReport】自然を愛する若者たちよ、集まれ!「自然と未来フォーラム」琵琶湖で開催
お知らせ
2025.10.10

【しがライターReport】自然を愛する若者たちよ、集まれ!「自然と未来フォーラム」琵琶湖で開催

ページ内トップへ