レポート
2017.09.04

うみダンスを運動会で踊ってくれます!【滋賀短期大学附属幼稚園】

 

こんにちは、海と日本プロジェクトin滋賀県推進リーダーの小西あゆ香です。

9月1日(金)【滋賀短期大学附属幼稚園】の始業式に取材に行ってきました!

 

この日、楽しい夏休みを過ごし元気に登園してきた子どもたちに、

園長先生からこんな発表がありました!

 

「運動会で【うみダンス】を踊ります!」

 

そして、紙芝居「うみのまんまるえがお」の読み聞かせをしてくれました。

うみダンスでみんなに知ってほしい事、うみの現状について子どもたちに伝えます。

夏休みに色々な体験をした子どもたちは、とても興味深い様子で紙芝居を見てくれていました。

 

先生たちがお手本披露

始業式の終わりには、先生たちが子どもたちに【うみダンス】を披露!

みんなからは、歓声があがっていました。気に入ってくれたかな?

 

園児のみんなは、これから運動会に向けて1ヶ月間【うみダンス】を練習してくれます。

運動会でのダンスを通じて、

ご家族にも【海】の現状、今私にできる事を再認識して頂けたら嬉しいです。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

みんな集合!野洲のおっさんとごみ拾い行脚
レポート
2025.07.03

みんな集合!野洲のおっさんとごみ拾い行脚

「野洲のおっさんびわ湖1周ごみ拾い行脚」スタート式&大清掃会2025
レポート
2025.06.05

「野洲のおっさんびわ湖1周ごみ拾い行脚」スタート式&大清掃会2025

ページ内トップへ