5月28日~6月12日まで、「春の海ごみゼロウィーク2022」と題して全国一斉清掃キャンペーンが行われています。
海洋ごみの約8割は、陸から川を伝って海に流れ出たものです。その量何百万トン…
そして一度海に出てしまったごみは、なかなか回収することが出来ません。
つまり、海を守るためには、街でも清掃活動することが大切なのです。
春の海ごみゼロウィークの初日には、キックオフイベント「コスプレde海ごみゼロ大作戦!!」が東京都渋谷区で開催され、「海と日本プロジェクトin滋賀県」事務局のBBCスタッフも参加してきました。
このイベントには、中井徳太郎環境省事務次官や日本財団の海野光行常務理事のほか、自身の撮影で使用するロケーションが汚れないよう日頃からごみ拾いを行っているコスプレイヤー、各企業・団体など約360名が参加しました。
そして、全国8か所と海外のインドネシアとも中継を結び、それぞれ海ごみゼロ宣言し意気込みを語りました。
その後、人通りが多く散乱ごみが目立つエリアで清掃活動を行いましたが、割れたビンやタバコのごみが多く、明らかにポイ捨てされた形跡が見られました。
特に、排水溝や建物の隅に隠すように捨ててあるごみが目立っていました。
きっと本人は良くないことだと分かっているから隠そうとするんでしょう。
それなら、ごみ箱に捨てた方が気持ち良いですよね?
この日集まったごみの量は、【70リットルのごみ袋×52袋分】でした。
これからも、一人一人の行動で、海、川、そして私たち滋賀県民は琵琶湖を守っていきましょう!