レポート
2019.08.26

【推進パートナーと連携】「第12回水辺の匠」が開催されました!

夏休みがはじまったばかりの7月20日・21日の2日間、川や琵琶湖の大切さを学ぶことができるイベント「第12回水辺の匠」が、大津市の瀬田川洗堰のそばにあるウォーターステーション琵琶とアクア琵琶で開催されました。海と日本プロジェクトin滋賀県も参加させていただきました!

 

体験が盛りだくさん!

このイベントには、たくさんの「水辺の匠」が参加していて、それぞれが工夫を凝らした楽しい体験を提供してくれます。モノづくり体験では、間伐材やヨシを使った工作体験。おいしい体験では、鮎に自分で串をさして塩焼きにして食べられます。楽しいステージでは、ヨシ笛コンサートや、TANAKAMIこども環境クラブのみなさんによる発表などがありました。

 

クイズラリーで、楽しく学べる!

クイズラリーも開催され、会場内の様々なところでクイズが出題されています。答えは展示物をよーく見るとわかるようになっているので、会場を回りながら楽しく学ぶことができます。海と日本プロジェクトのコーナーにもたくさんの人が立ち寄って、クイズにチャレンジしてくれました。

 

海ごみゼロウィーク!ごみ拾いも実施!

2日目の21日の朝には、運営スタッフとイベント参加者が一緒になって、会場周辺のごみ拾いも実施しました。会場横を流れる瀬田川は、琵琶湖から流れ出る唯一の自然河川です。このイベントには、県内のみならず、瀬田川の下流域である京都・大坂で活動されている方々もたくさん参加されています。上流で暮らす人と下流で暮らす人が交流することで、お互いを思いやりながら生活することができ、美しい水辺を守ることにつながるのだと思いました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「食卓から未来のうみを守り隊4~おいしい魚の”食の道”を調査せよ~」3日目
レポート
2024.08.23

「食卓から未来のうみを守り隊4~おいしい魚の”食の道”を調査せよ~」3日目

「食卓から未来のうみを守り隊4~おいしい魚の”食の道”を調査せよ~」2日目
レポート
2024.08.22

「食卓から未来のうみを守り隊4~おいしい魚の”食の道”を調査せよ~」2日目

ページ内トップへ